ワークショップ[アンティーク風 リメイク ティッシュケース]
2013-09-03(Tue)

9月に入り暑さもひと段落。
お出かけに趣味にオシャレに、そろそろあれやこれややりたいことが出てきたのでは~?
snoozeでも久しぶりにワークショップを開催します!!
今回のテーマは [アンティーク風 リメイク ティッシュケース] 。

まっさらシンプルな木製のティッシュケースを、洋書や古い絵葉書の切り抜き、チャームやレースなどをデコパージュして、自分だけのオリジナルのティッシュケースを作ります。
簡単に手順をご説明しますと・・・。

■無地のティッシュケース(茶色の下地材塗布済み)にペンキを塗ります。
アンティーク風に仕上げ る塗り方やヤスリのかけ方のコツをレクチャー。

白くペイントしたところ。

■飾り用の各種パーツの中から好みのものを選び、デコパージュ風に仕上げていきます。
(一人分のご用意した以上のパーツをご使用の場合は、追加料金でパーツをご購入いただけます)

といった感じです。
ティッシュの箱って生活感たっぷりで、せっかくのオシャレなインテリアが台無し・・・なんてことに。
市販のティッシュケースも素敵ですが、お気に入りが見つからない! もっと自分の部屋に合ったものが欲しい! という方はぜひご参加を♪
これからDIYやハンドメイドを始めたいという方にもぴったりのワークショップです。

::: アンティーク風 リメイク ティッシュケース :::
[開催日時] 2013年9月28日(土) 10:00~13:00
[参加料] 2,500円
♣ランチ(週替りプレート)付
※プラス500円でスイーツとドリンクのセットをご提供。
[要予約]
♠持ち物:ハサミ、ハンドタオル
♠定員(先着順)あるいは駐車場が満車になり次第締切らせていただきます。
♠複数名でお申し込みの場合は、お車お乗り合わせでお願いします。
♠お子様連れはご遠慮ください。
♠講師:Rumi Hirose(snooze店主)
参加お申し込みは、お電話またはメールでどうぞ。
cafe_curio_snooze★yahoo.co.jp
(★を@に変えてください)
※お申し込みの際には[スイーツ&ドリンクセット]の予約の有無をお申し付けください。
お申し込みお待ちしております。
スポンサーサイト